Item

アゴスティーノ・チェントベッリ作 超希少手彫りストーンカメオ ”人魚姫”

アゴスティーノ・チェントベッリ作 超希少手彫りストーンカメオ ”人魚姫”
縦:約52mm
横:約37mm
作者:アゴスティーノ・チェントベッリ
QR:カタログクオリティ

期待の名匠アゴスティーノ・チェントベッリ作、まさかのストーンカメオの入荷です。

現在名匠として名を馳せる作家たちが多く生まれた1970年代前半、その世代の中でも最も彫刻刀の扱いが上手く、絵画的技術も高度であると評判の高いのがアゴスティーノ・チェントベッリ氏です。
同世代でアゴス氏と同様に極めて高い評価を集めるチーロ・マッツァ氏もそうであるように優秀な彫刻家であるアゴス氏もトッレ・デル・グレコの芸術学校の彫刻の教員を務め、高い評判に反して近年はなかなか作品を手に入れることが難しくなってきております。
また、販売用の作品の制作にかぎらない芸術的活動にも熱心で、サンゴや大理石といったシェルカメオ以外の彫刻も手掛け、さらに特筆すべき点としては、ドイツからメノウを取り寄せてストーンカメオにも挑戦しているなど、今後も芸術家としてさらなる活躍が期待されています。
シェルカメオとハードストーンカメオを両方作るということに関しては、19世紀の巨匠サウリーニでそういう話を聞く程度で、以降イタリアではメノウを彫刻する技術は失伝していますので、アゴス氏の活動によっては150年来のイタリアのストーンカメオの復活、その先駆けともなるかというところで、私としても動向が非常に気になる一番の作家です。

とうとう展示に至りました、今回のお品物はアゴス氏による手彫りのストーンカメオです。

彫刻刀が使えないハードストーンカメオは、シェルカメオとの制作技法の大きな違いから20世紀の失伝を境にイタリアでの製法が失われ、現在はドイツのイーダーオーバーシュタインでのみ制作されていることはよく知られているところ。
イタリアの作家たちも決して伝統的なシェルのみを使っているわけではなく、リュウテン科の貝や黒蝶貝、そしてサンゴにラーヴァ、トルコ石にごく一部の作者は金属彫刻作品まであるものの、それでもメノウを使った作品は出ておりませんでした。
しかしついに数多くの素材の仕様に挑戦している作者の中でも特に様々な分野を研究するアゴス氏からメノウのストーンカメオが出てまいりました。
モチーフは波に髪を揺らし泡と舞う人魚姫。
もちろん手彫りの一点もので、それは彫りを見てもはっきりわかるところでしょう。
像の高さはドイツ製の機械彫りのカメオの比ではなく、また機械彫りのカメオは振動を当てて彫るという特性上彫りのエッジが鈍くシャープな影ができないために写真撮影の際に反射光を強く当てなければ綺麗に写真が撮れないのですが、本作の撮影はシェルカメオの撮影と同様に行って十分にはっきりとした写真となっていることからも、その性質が機械彫りの量産カメオと全く異なるは明らか。
アールヌーボーを思わせる装飾様式もアゴス氏がシェルカメオの装飾によく用いるもので、この点でもドイツ製のものとは違うことが分かります。
もちろん珍しいだけではなく彫りも完成度が高いのは画像をご覧になっていただければお分かりいただける通り、たゆたう髪や人魚姫の細腕も精密に彫りあげられており、首にかけたペンダントや下半身のうろこなどディテールにもこだわった逸品となっております。
ちなみに制作は相当に苦労したようで、買い付け価格もかなりしました。
慣れない制作で数多くの失敗の上に完成した作品でもあるのでしょうが、それにしても手彫りのストーンカメオの制作がいかに大変なのかをよく物語っており、今後出回ることもそうそうないであろうと思われます。

石はドイツで使われているものと同じ染色メノウ。
ちなみに、以前はドイツではイーダーオーバーシュタインで産出したメノウを使っていたそうですが現在は南米から輸入、加工して使用していると聞きます。
天然そのままではないため色層はまっすぐでこの点は機械彫りと同じ。
サインは表と裏、両方にそれぞれにシェルと同様の”Agos”と切られており、本作がアゴス氏の間違いない真作であることを示しております。
状態は完品、工房直送なので一切の傷みがありません。



※新作カメオは時価の半額を基準として価格を決定している古物と比べ多少割高となっております。(それでも一般的な時価は超えないよう調整しております)
もちろん買い付けの価格も古物市場の同等品を購入するより高額ではありますが、そもそも古物の取引では現職のカメオ彫刻師たちには1ユーロの利益にもならないことから、当ギャラリーでは現職作家たちへの、そしてカメオ文化の継承を支援するという観点をもって、積極的に作家本人から作品の買い付けを行っております。
当然、こうした当ギャラリーの売り上げはさらなる現職作家たちからの作品買い付けへ充てていきますので、古物と比べて割高になる点は、カメオ文化の将来への投資としてご理解いただければと思います。
¥180,000

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「yahoo.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「yahoo.co.jp」を許可するように設定してください。

※この商品は、最短で7月2日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • ゆうパック

    日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥0

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • EMS

    荷物追跡や損害賠償制度に対応している定番の配送方法です。

    海外一律 ¥2,000

※この商品は海外配送できる商品です。

通報する

関連商品

  • アンティーク(推定19世紀後半) 欠けあり ”グロリアーナ” アンティーク(推定19世紀後半) 欠けあり ”グロリアーナ” ¥88,000
  • アンティーク(推定1900年頃)  訳あり品 ”紅差すデメテル” アンティーク(推定1900年頃)  訳あり品 ”紅差すデメテル” ¥68,000
  • アンティーク(推定19世紀中期) ”地母神デメテル” アンティーク(推定19世紀中期) ”地母神デメテル” ¥95,000