Item

ジョヴァンニ・ノト作 類作の中でも傑作「祈る聖母」

ジョヴァンニ・ノト作 類作の中でも傑作「祈る聖母」
縦:約47㎜
横:約40㎜
作者:ジョヴァンニ・ノト
QR:ミュージアムクオリティ

作者についてのご紹介は、当ギャラリーのメニューよりBLOGをご覧いただき、記事の"作家01.ジョヴァンニ・ノト"をご覧ください。

カメオ史における中興の祖ジョヴァンニ・ノト氏が得意として多く手がけたモチーフのひとつ、聖母マリア。
今回の作品はそれらのマリア像の中でも特にクオリティの高いもので、大本のデザインは15世紀前半の画家フィリッポ・リッピによる絵画”聖母子と二天使”です。
本作の構図はその絵画の聖母マリアの部分をカメオに切り取ったもの。
貝の厚みを生かした素晴らしいマリア像の背後には、同様に素晴らしいノト氏による精緻な光輪と美しい薔薇の花が添えられております。
これらの光輪や薔薇の花は、すでに当ギャラリーに所蔵されているいくつかのマリア像にもみられるもので、特にこの幾何学的な美しさを持った光輪は並の彫刻師の手によるものではありえないということで、私がノト作について情報と作品を集めていた際に鑑定する鍵にもなりました。
もちろん主役となる聖母にもノト氏による技巧が尽くされ、その顔つきは優しく気品に満ち、まさしくジョヴァンニ・ノト氏の描く女性像といったところでしょう。
レースのヴェールも立体的で美しく仕上がり、合わせた手は右手の指の間から重ねた左手が見える造りで、画面全体余すところなくノト氏の超絶技巧が尽くされた本作はまったく見事の一言です。

こちらの作品は私が所有する4つの「祈る聖母」のうちのひとつで、唯一ルースのみでの入手となった作品となります。
フレームはないもののカメオ本体の質では最もバランスが良く整った作品でして、さらに光輪がはっきりと表れているのが印象的です。
通常カメオは顔の輪郭のコントラストを大切にするものですが、キリスト教関連のカメオが盛んに作られた19世紀の一流の作者たちは光輪やそれをイメージさせるよう後頭部のコントラストを優先した構図を取ることが多く、通常のモチーフのカメオとは違う鑑賞や評価のポイントが出てきます。
本作の評価ではその点にも着目しており、光輪にはっきりと色を乗せて画面に見せつつ、貝の厚みがよく効いた像の陰影にて輪郭のコントラストだけでなく像全体の立体感を物理的に強調することで、これらを両立した点が一段高い評価につながっております。

貝は橙色と淡黄色のコントラストが美しいコルネリアン。
濃色部分の色合いはやや淡めですが、その代わり淡黄色層の色が濃く一般的なコルネリアンよるくっきりとしており、また厚みもあるため陰影が良く映えます。
状態はよく、裏面1時位置から2筋ほどヘアラインが入っているように見えるものの、橙層の厚みがかなりある貝であることや、表は光輪の表現があり橙層がでていないことなどから、表からだと光に透かしてさえほとんどわかりません。
なお裏面には”Noto'g”とのペン書きがあり、これは類例がないタイプのサインであることから、サイン表記の最初期にあたるものとして資料としても価値ある作品ともなっております。
¥550,000

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「yahoo.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「yahoo.co.jp」を許可するように設定してください。

※この商品は、最短で11月21日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • カルロ・パルラーティ作 大判作品 ”婦人像” カルロ・パルラーティ作 大判作品 ”婦人像” ¥300,000
  • カルロ・パルラーティ作 希少な古作”薔薇と貴婦人” カルロ・パルラーティ作 希少な古作”薔薇と貴婦人” ¥200,000
  • ラファエレ・ヴィティエロ作 「夕暮れのヴェネツィア」 ラファエレ・ヴィティエロ作 「夕暮れのヴェネツィア」 ¥160,000

商品の評価